会社概要
色鮮やかなプリントで喜びと感動を与えること。
私たちは布製キャラクターグッズ、ノベルティグッズのパイオニアを目指し、商品開発に取り組んでいます。
マーケットニーズを参考に商品化、販売目的に合った生産を可能にします。
印刷においても独自の技術を構築し、アニメ、コミック、ゲーム、映像などの各業界より高い評価を頂いております。
主に国内に生産拠点を置き、高品質を目指しております。
一つの商品における最も適したオリジナル素材の開発まで行っており、
手に取ったときに喜びや感動を与えられる、そんなグッズ製作をしてまいります。
京都オフィス
東京オフィス
目的
- インクジェット昇華プリント印刷技術のトップメーカーになる事
- 他社にないものを開発し、グッズ製作業界のA&Jブランドになる事
- 自由な発想と規律、楽しさ、厳しさ、優しさの共存できる会社を目指す事
- 実績と貢献が反映される会社を目指す事
- ユーザー満足度No.1の商品を開発する事
社名の由来
「アートアンドジョイフル」という言葉を略し、A&Jと言う社名としました。
会社概要
社名 | 株式会社エイアンドジェイ(A&J Co., Ltd.) |
---|---|
代表取締役 | 吉野 満寿 |
資本金 | 3,000万円 |
営業品目 | 一般企業ノベルティーグッズ、芸能関連、映像関連、出版関連、アニメ関連、コミック関連、ゲーム関連、全般販促品企画製造卸、高品質インクジェット布製品卸、オリジナル雑貨品ネット販売 |
京都本社 | 〒601-8456 京都府京都市南区唐橋南琵琶町16-9 |
東京支社 | 〒103-0004 東京都中央区東日本橋2丁目16番4号 あきとみビル4F |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行、京都銀行、滋賀銀行 |
主要取引先 | アニメ制作会社及び関連会社、ゲームメーカー及び関連会社、芸能プロダクション、レコード会社、映像関連会社、美術館関連会社、財団医療法人、ゴルフ場関連会社等 |
顧問弁護士 | 伊山正和、前田宏樹 |
登録商標 | A&J® 登録第5144774号 2008年6月27日登録 マシュモピロ® 登録第5281176号 2009年11月20日登録 ライクトロン® 登録第5592055号 2013年6月21日登録 ※上記3つの商標登録をしております。 |
実用新案登録 | アクセサリー 登録第3154343号 2009年9月16日登録 ※マシュモピロに類する抱き枕風アクセサリーに関し実用新案登録をしております。 |
主要取引先
出版社様
- アールビバン株式会社
- 株式会社KADOKAWA
- 株式会社イマジカインフォス
- 株式会社ホビージャパン
- 株式会社ワニマガジン社
アニメ制作会社様
- 株式会社アニプレックス
- 株式会社CloverWorks
ゲームメーカー様
- アークシステムワークス株式会社
- 株式会社アクアプラス
- 株式会社ウィルプラス
- 株式会社ソフパル
- 株式会社ニトロプラス
- 株式会社ビジュアルアーツ
- 有限会社フェイバリット
- 有限会社マリゴールド
- 株式会社MAGES.
- 株式会社ユノス
VTuberグループ様
- バーチャルメイド喫茶『ますかれーど』
企画・制作会社様
- 株式会社Softgarage
- システムサービス株式会社
- 株式会社ペンギンパレード
小売・流通様
- 株式会社アニメイト
- 大網株式会社
- 株式会社ヴューズ
アクセスマップ
京都本社
〒601-8456
京都府京都市南区唐橋南琵琶町16-9
JR京都線 西大路駅 徒歩15分京都府京都市南区唐橋南琵琶町16-9
駐車場あり
東京支店
〒103-0004
東京都中央区東日本橋2丁目16番4号 あきとみビル4F
・JR総武線快速「馬喰町」駅 5番出口徒歩1分
・JR総武線「浅草橋」駅 東口
徒歩5分
・都営浅草線「東日本橋」駅 B3出口
徒歩3分
・都営新宿線「馬喰横山」駅 B3出口
徒歩3分
沿革
1986年(昭和61年) |
|
---|---|
1996年(平成8年) |
|
2001年(平成13年) |
|
2004年(平成16年) |
|
2006年(平成18年) |
|
2007年(平成19年) |
|
2010年(平成22年) |
|
2011年(平成23年) |
|
2012年(平成24年) |
|
2013年(平成25年) |
|
2014年(平成26年) |
|
2015年(平成27年) |
|
2017年(平成29年) |
|
2018年(平成30年) |
|
採用情報
当社では、効率のよい業務の仕組み化と、働きやすい職場環境づくりに努めています。
人材募集もしくは、採用情報はこちら
- クリエイティブ
- チームワーク
- チャレンジ
仲間とともに挑戦を重ねることが、創造的なものづくりに。
年1回の社員研修旅行や納涼会といった社内イベントを実施。
グアムやベトナム、沖縄など、その年のテーマによってさまざま。 イベントを通してコミュニケーションを図り、協力して働ける環境を構築しています。
グッズ製作やOEMで私たちにお手伝いができることがあれば
いつでもご連絡ください